2009年04月19日
琉神マブヤー(出張7日目)
那覇より車で50分くらいの場所にある沖縄市の具志川ジャスコへ。
目的はもちろん琉神マブヤーSHOW!

開始時間より少し早めに着いたのですがこの人だかり。
小さいお子さんをつれた若い夫婦という客層がメインでしたが、
おじさんおばさん、おじいおばあ、中高生や若いカップルもいて、
人気のすごさを実感しました。

ハブデービルと闘うマブヤー

オニヒトデービルと闘うマブヤー
ショッカーみたいな小者はクーバー1号・2号です。
マングーチュがいなかったのが寂しかったですけど楽しいSHOWでした。
終わったあと事務所の方と名刺交換させていただきました。
ありがとうございました。

那覇方面へ向かう途中で今日最初の食事。
泡瀬のあたりでたまたま入った沖縄そば屋。
最近オープンしたお店っぽかったです。
ソーキ、三枚肉、テビチが載ったそばと、ジューシー(まぜご飯)のセット。
テビチってなんだっけ?と思いながら、まぁいいやと思って注文したんですが、
でてきて豚足だった事に気付きました。
豚足は苦手なんです。
お店の人に聞いてから注文すれば良かったなぁ。
お店をでて那覇方面へ向かう途中、宜野湾のK-mindへ立ち寄る。
いったん宿に戻り、PCで作業。
夜になって新都心でK氏と合流し読谷に向かい、Tろうさん夫妻と合流し食事。
僕は車の運転があるのでカルピスを飲みました。
昨日知り合ったある方が、Tろうさん夫妻のお店(金月ソバ)の器を作ってる方のお弟子さんで
今日その方が金月ソバにいらっしゃったって事でした。
つながるつながる。
宿に帰ってチェックアウトの準備。
僕は明日から伊江島、今帰仁と北部周りに出かけます。
那覇には22日(水)に戻る予定。
東京には23日(木)に戻る予定。
体重は夏までに戻る予定。
では。
目的はもちろん琉神マブヤーSHOW!
開始時間より少し早めに着いたのですがこの人だかり。
小さいお子さんをつれた若い夫婦という客層がメインでしたが、
おじさんおばさん、おじいおばあ、中高生や若いカップルもいて、
人気のすごさを実感しました。
ハブデービルと闘うマブヤー
オニヒトデービルと闘うマブヤー
ショッカーみたいな小者はクーバー1号・2号です。
マングーチュがいなかったのが寂しかったですけど楽しいSHOWでした。
終わったあと事務所の方と名刺交換させていただきました。
ありがとうございました。
那覇方面へ向かう途中で今日最初の食事。
泡瀬のあたりでたまたま入った沖縄そば屋。
最近オープンしたお店っぽかったです。
ソーキ、三枚肉、テビチが載ったそばと、ジューシー(まぜご飯)のセット。
テビチってなんだっけ?と思いながら、まぁいいやと思って注文したんですが、
でてきて豚足だった事に気付きました。
豚足は苦手なんです。
お店の人に聞いてから注文すれば良かったなぁ。
お店をでて那覇方面へ向かう途中、宜野湾のK-mindへ立ち寄る。
いったん宿に戻り、PCで作業。
夜になって新都心でK氏と合流し読谷に向かい、Tろうさん夫妻と合流し食事。
僕は車の運転があるのでカルピスを飲みました。
昨日知り合ったある方が、Tろうさん夫妻のお店(金月ソバ)の器を作ってる方のお弟子さんで
今日その方が金月ソバにいらっしゃったって事でした。
つながるつながる。
宿に帰ってチェックアウトの準備。
僕は明日から伊江島、今帰仁と北部周りに出かけます。
那覇には22日(水)に戻る予定。
東京には23日(木)に戻る予定。
体重は夏までに戻る予定。
では。
Posted by モーリー at 23:57│Comments(0)
│北部などその他